と問われれば
迷わず大航海時代シリーズを挙げます
シリーズの中で一番好きなのが3の
ver1.0です
海路(海戦)だけでなく陸路(陸戦)もあり
イベントがてんこ盛りです♪
なんでわざわざ
フリーズしやすい
ver1.0がメラ大好きなか
その理由は
別の記事で…( ̄ー ̄)ふふふ
さてさて3ver1.0ですが
これがwindows95専用のソフトなので
windows2000ですとセットアップすらうまく行きません

そこで頼りになるのが
APCOMPAT.EXEです
APCOMPAT.EXEを稼働し
SETUP.EXEを指定
OperatingSystemはWindows95を選択
チェックボックスはさくさくと全てにチェックしOKボタン
インストール途中にエラーが出ましたが…

無視!!( ̄_ ̄)/
音を出すために
大航海のインストールされたフォルダに
三国志7からKOEICDA.DLLをコピー→上書き
ふふふ…仕掛けは全て整った…
スタートメニューに作成された
ゲームのショートカットを「右クリック→プロパティ」

互換性モードで実行するにチェックをつけて
Windows95互換性レイヤーを選択し、OK

やったぜぇ~\(≧▽≦)/
動作安定のために
解像度は大きくしないで
640x480が良いです
[関連サイト]
ヤキトリ屋
こちらを参考になれば
ばっちり、てっちり、ふぐっちりです♪
大航海時代III win2000で起動♪
*APCOMPAT.EXE
Windowsのバージョンをごまかすツールです
APCOMPAT.EXEがどういうものなのか?
詳しくは
こちらをどうぞ♪