after carnival
UO中心に絵を描いてます
斑鳩最高(๑•̀ㅂ•́)و✧
2008/09/30
あ…あたいが直撃を受けている!?
…と、言えるほど
当方はエースパイロットじゃないです...orz
今夜も
ひざの上に同居人(REAL ARCADE PRO.3)を載せて
地霊殿にNormalに挑戦
なかなかコインいっこでは
攻略できないです
*あ…あたいが直撃を受けている!?
逆襲のシャアよりレズン・シュナイダーの一言
正しい一人称は”あたし”
*ひざの上に同居人
同居人と書いてパートナーと読む
2008/09/29
久しぶりのベンチマーク ネタ
INSPIRON1501
ベンチ成績をみてみると
なかなか良いですね
デスクトップの代わりにノートというのも
悪くなさそうです
肌寒いというよりも寒いですT_T
電車が来るまで時間があったので
ホーム自販機にて缶コーヒーを購入
あまりの熱さに
取り出した缶を取出し口に戻してしまいました(^^;
ふー、熱かったー
面の皮は
人並みに厚いつもりですが
手の方は猫舌でした
MBL
昨日、今日
死笑メガBLを遊んでの感想を3点ほど
(1)ボスが柔らかい
愛用のフォレットを使って
感想が確証になりました
通常版と比べて
かなり耐久度が減っています
(2)初心者=当方泣かせの渓谷を避けて通れない
正確に言うと神殿&渓谷
両方を攻略しないと入城できません
量質共にかなりの歯ごたえです♪
(3)レベル999は、死
鬼でした
画面中が紫の通常弾と
黄色の返し弾で埋まります
2008/09/28
混んでました
死笑のメガBLを遊ぶために
秋葉原のHeyへ
待ち列こそ短いですが
挑戦する人が上級者=プレイ時間が長いので
待ち時間もなかなか長いです
長いですが
素晴らしい戦いを見られるので
全然退屈しません♪
[感想]
メガBLの追加された
氷(水晶?)ステージにでてくる
透明で美味しそうな大クラゲ
さりげなく
弾道がいやらしいです
あと弾出しすぎ!!
許してください
自機として使えるようになったサキュラですが
返し弾の吸収はピカイチだと思います
2匹のカラスがモキャモキュ動くのは
なかなかプリチーです
後、余談ですが
サキュラの放つ弾が
斑鳩の黒光弾に似ていて
ちょっと嬉しいです♪
*ホイミン
ドラクエ4より
*ベホイミン
ドラクエ4コマより
2008/09/27
謎が解けたッ!!
OSの再インストール後
どーにも、こーにもネットに接続できません
ルーターの設定はあっていますし
LANのドライバはもちろん入っています
ipconfig /all
できちんと環境は見れますが
ping
はとおりません...orz
ネットに繋がらなかった理由は
アンチウィルスソフトでした(泣き笑い
そういえば、以前にもあったなぁ
T_T
ウィルスソフトを一時オフにして
ネットに接続できることを確認後
ウィルスソフトをオンにして
ネットに接続
わーい、繋がったぁ~♪
(〃ワ〃)
われらのBLのために!
秋葉原のHeyにて
デススマイルズのメガBL
が
ロケテスト中でした
大盛り弾幕もよりも目を見張ったのが
自機として使える沼(オーンオーン)の魔女サキュラです
玉をどれだけ吐き出すのか
楽しみです♪
ちなみに今夜は
列ができていたのでパス
明日以降
ちょっと挑戦してみます
*われらのBLのために!
ジャイアントロボより
地球が静止する日、大好きです
構想全部とは言いませんが
バベルの篭城編はアニメ化して欲しかったなぁ
*沼(オーンオーン)
沼→カイジ
山→ハイジ
沢庵蕎麦と見えない足
鶏は何本の足で立っているのか?
もし、2本の足であれば
死んだ鶏は、なぜ立たない?
見えない3本目の足があるから
鶏は立ち、歩けるのだ
人も見えない部分こそ大事である
・・・と言ったと言われているのは
沢庵禅師でしたっけ?(うろ覚え
秋葉原のあじさい茶屋にて
沢庵ののった蕎麦を食しました
食べるまでは正直なところ
あまり美味しくないだろうと思っていました
ところがどっこい
なかなか美味しかったです
(〃ω〃)
沢庵の甘味が
かけ蕎麦に合うとは・・・
メラ予想外でした
*3本足
都市伝説で
3もしくは4本足の鶏
って話しがありますね
温州蜜柑 一番乗り
帰宅途中にスーパーで買った蜜柑
少し酸っぱいですが
うまうまです♪
*
温州蜜柑 一番乗り
【ニコニコ動画】Gロボ三国志~天下三分の計~
2008/09/26
モンハンvsFF3
HDDの初期化が終わらないので
動画GIFってみました
きゅっきゅっきゅっ
にゃぁ~♪
きゅっきゅっきゅっ
にゃぁ~♪
まだまだ終わらないので
無料ソフトのムービーメーカーを使って
音を乗せて動画を作ってみました
こんな感じです
FF3のジョブ
どうしのデザインって
反則だよなぁ~
いつ見ても
メラ可愛いです
とてもバイキングと
中の人が同じとは思えません
[追記]
XPのインストールまで
無事に終わりました
ケース内の内蔵ドライブが
IDEのDVD-ROMとSATAのHDDだけになり
ケース内温度がとってもいい感じです♪
*渋谷員子
FFのチビキャラを生み出した
ドット絵師
2008/09/25
凸
OSを再インストールするために
HDDを整理してたら、懐かしい動画を発掘
それがコレ(↓)です
スペースボンバー
(〃▽〃)ノ
彩京というと
ガンバードやストライカー
アインのときめき占いが有名だと思います
これらの名作に囲まれて
スペボンの影はちょっと薄いですが
面白いです(断言
敵をキャッチして
攻防に使えるのがアツイです
防としては
捕虜を自分の前面に展開して
弾除けに使えます(ひでぇ
攻としては
捕虜を核弾頭(アトミックリリース)として発射し
触れた敵と周囲に大打撃を与えることができます
このアトミックリリースと呼称される攻撃は
高得点が狙えることと倒した時の爽快感が素晴らしいです
どのくらい素晴らしく爽快かと言うと
敵弾が厳しく、弾除けをしなくてはいけない場面でも
ついついアトミックをしちゃいます(^^;
さてさて
スペボンで忘れてはいけないのが
凸の存在です
アツイです
こいつがアツイです
どのくらいアツイかというと
↑(ぎゅいーーーーん)
凸
このぐらいアツイです
ドリルですよドリル
ドリルで敵機を貫くときは
アトミックリリース以上に、みなぎってきます
機体使用時のテンションを
フリーザ様に喩えるとしたら
「素晴らしい!ホラ、見て御覧なさい!
ザーボンさん、ドドリアさん!
こんなに綺麗な花火 ですよッ!!」
です
*凸
↑x3 ↓x3 ↑x7
ジャンパーで1日損したー
帰宅途中に秋葉原へ
Heyで死笑を攻略後に
PCパーツ屋の
T-ZONE
をぶらり
こんな(↓)感じの
取手付きジャンパーピン(10本入り)を購入♪
WD10EACS
の
5-6pinを通電させて
775Dualに接続すると、あっさりと認識
よかったー\(≧▽≦)/
今は、もりもりと初期化中です
ジャンパーのおかげで
1日損しちゃいました
これが本当の
じゃんぱーそん
!!Σ(゜□゜)
これは ひどい
*ジャンパーソン
メタルなヒーローが活躍する
特撮モノ
ちなみに一番好きなのは
主題歌のアツイ
宇宙刑事
ギャバン
当方がラーメンに使う胡椒は
もちろん
ギャバン
なぜなら彼もまた
特別な存在だからです
*これは ひどい
大冒険 セントエルモスの奇跡
遊んでいるプレイヤーの心情を
一言で言い表した名台詞
この言葉なかったら
大冒険はただのクソゲーで
終わっていたことでしょう
*特別な存在だからです
ベルタースオリジナルより
2008/09/24
HDDを買いに、秋葉原へ
今日は天気も良いので
前々から考えていたHDD購入を決行すべく
秋葉原へ
狙っているSATAのHDDは
価格が12~13,000円の
WD10EACS
です
購入の決定打は
値段に対して1TBという容量と
省電力&静音設計というところです
価格com
を中心に
ネットで情報を収集したところ
そんなに悪い噂が無いというのも
決定の後押しをしました
Heyで銀銃、死笑を遊んだ後
BLESS
へ
買ったのは
1.HDD
2.SATAケーブル
3.HDD用の電源ケーブル
の3点です
ふっふっふ
接続が楽しみです
(帰宅途中)
(帰宅後)
ピンだ
ジャンパを設定するための
ピンを買い忘れていました...orz
ピンを使って、ジャンパの5-6pinを通電しないと
SATAを1.5モードにできない=マザボが認識してくれないよぉ~
Σ(>_<)
HDD起動は
明日のお楽しみになりそうです
不幸中の幸いなのが
転送モードが変更できることです(ほっ
2008/09/23
ロイアルストーン1面
アブドル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベルエス・ホリマク
Coolier
にて
霊夢とさとりをお絵描き
地霊殿
気が遠くなりそうなほど
面白いです
*まんじうこわい
落語の噺より
怖いから、おれ、寝る(次元
*アブドル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベルエス・ホリマク
三つ目がとおるより
トップクラスに好きな詠唱です
ちなみに一番好きなのは
ささやき - えいしょう - いのり - ねんじろ!
です
今、すげえのとすれ違った!!
お燐の暴走弾幕っぷりには
ほれぼれしちゃいます
また、5面といえば道中曲の
廃獄ララバイ
この曲を聴いていると
遠野幻想物語やティアオイエツォンのように
肌が"ぞわぞわ"してきます
*廃獄ララバイ
東方地霊殿 5面道中曲
ララバイと言えば
キィのララバイも好きです
椋鳥 山鳩 黄金蜘蛛♪
*遠野幻想物語
東方妖々夢 2面道中曲
遠野物語
は名作保証
*ティアオイエツォン
東方妖々夢 2面ボス曲
さとりと戦っていると、懐かしさ炸裂です
答:水符「河童のポロロッカ」
2008/09/22
ロイアルストーン_OP
1列キーボード?!
まるでMP5SD5を
撃っているかのような
速いテンポに脱帽です
ん~、すごい!!
純白の白ッ!!
これだけ(↑)で
ドラゴンボール26巻と分かった方
クエスト級に認定です
ちなみに当方は
教えてもらうまで知りませんでした
*う…うわっ!!
ドラゴンボールより
*クエスト級
幽遊白書より
和名にすると支配者級
ちなみに蔵馬郢ォがりで
一番好きな妖怪は
鯱(笑
2008/09/21
晴れてよかった
台風がそれてくれたおかげで
大掃除が予定通り、決行できそうです♪
重い・・・
地霊殿、秋葉原のメロンにて購入
夏コミで買いそびれて
早いクトセ
今日、買うことができました♪
(〃ω〃)/
3面以降が
メラ楽しみです
(^-^)
*早いクトセ
仰げば尊しより(非グル
正しくは、早幾年
ママチャップ戦線に異常あり
ママチャップトイ
の予約が
電話必須から電話不要になっています
シュ、シュターク!!
Σ(゜□゜)
今までは
戦う前に負けていましたが
これからは戦ってから
死ねそうですw
2008/09/20
次の依頼は、ウサンナ・スメル
2代目の初仕事は
なかなか順調な滑り出しでした♪
次回の依頼は
どーも、あやしいようです
危険な依頼だろうと
うさん臭い依頼だろうと
βテストでは受けるの一択
漢らしいです
*ウサンナ・スメル
うさんくさいの語源は
ポルトガル語で怪しいという意味の「Vsanna(ウサンナ)」
ではないそうです
情報源:
語源由来辞典
Circle.msのC75レポート
コミックマーケット75 オンライン申込レポートページ
Circle.msのオンライン申込サービス
とっても便利なので
末永く続けて欲しいです
2008/09/19
ココペリ
聴いていると
みなぎってきますw
【ニコニコ動画】みwなwぎwっwてwきwたwww(篠笛禁断症状L5)
この曲を聴いていると
音学と音楽の違いがよく分かります
*音学と音楽
塊根の花より
器楽 声楽共々
その講義中 楽しかったことなど
ただの一度も無かったわけだから
あの場合 表記は音学で十分だと思う
��ジャック・セトフォード・カーライル
今日のゴルロアは大神討伐です
狼討伐、楽しみです♪
今日の戦績
[斑鳩]
5面 田鳧との力の開放合戦にて、死
(=▽=)
[
銀銃
]
2面ルートにてノーミス
(≧▽≦)/
[金伝]
死を賜わる
はあ?(゜д゜)
届いたメールを見ると
狼討伐途中で...orz
ゲームを始めて2日目
冒険に出て2ヶ月にして、彼岸の人
うむッ!!
極上だぜ!!
ダロスさま ごぶうんを・・・
辞世の句
願はくは花の下にて春死なむ
そのきさらぎの望月の頃
��西行
*ダロスさま ごぶうんを・・・
ファイアーエムブレムより
2008/09/18
象と虎で悩みました
新しく買った虎の炊飯器
なかなかGoodです
嗚呼、ご飯が美味しい♪
広告代わり?
待ち合わせのため駅で立っていたら
知らない人から名刺を貰いました
とくに用件を告げるわけでも
勧誘するわけでもなかったです
ん~?
いったい何をしたかったのだろう
黄金暦106年11月 はじめての冒険
おかげさまで
無事に生還できました
次の依頼は狼討伐
うむむ、相手は強そうです
��△<
2008/09/17
寝マクロやボットじゃないですよ
放置型オンラインゲーム
ゴールデンロア
こいつを
はじめてみました
プレイヤーのやることは
キャラを作って、冒険の結果を見るだけ
…らしいです
明日(ゲーム内では1ヶ月)が
楽しみです
楽しみといえば
いったいいつになったら
地霊殿をこの手で遊べるのだろう…
*寝マクロ
マウスクリックやキーボード入力を
自動的に行ってくれるツール
ちなみに古の時代は
キーボードに"重し"を載せる
文鎮マクロが一世を風靡しました
*ボット
FPSやMMORPGなどで使われる
AIプレイヤー
FPSでは優秀なほど喜ばれ
MMORPGでは優秀なほど嫌がられます
2008/09/16
障子越しのお月見
2番だワン♪
2008/09/15
飲み過ぎに、ご用心
今日の起床は9時
休日とは言え
いつもより数時間遅いです
やはり昨夜は
飲み過ぎたなぁ
酒は飲んでも、飲まれるな
重々、気をつけます
T-T
2008/09/14
油揚げ、おいしいコーン♪
2008/09/13
天気輪
プレゼンを 占いけるを 営業部
明日を金に問う 心細さに
【ニコニコ動画】ガサラキ 第三実験中隊TA17式 VS 特務自衛隊12式戦車、装甲車
久しぶりに見ましたが
OP、本編、ED、次回予告
どれも秀逸です
ファッションではなく
ちゃんと"戦っている"感が
好きです
余談ですが
ガサラキの次回予告和歌は
和歌単品で見ても完成度が高いです
日本語の美しさを再認識させられます
また、本編を見ると
「…お? おお!! そういう掛詞と比喩かっ!!」
と無理矢理、感動させられます
ちょっと前の作品ですが面白いので
見てください(口調:シャクティ
*プレゼンを 占いけるを 営業部
ガサラキより
元ネタは
雨風を 占いけるを 天気輪 明日を音に問う 心細さに
です
*見てください
Vガンダムより
あの次回予告は印象的です
(○3○)
今日は
会社の飲み会でした
けっこう飲みました
そして帰りの電車は
けっこう乗り過ごしました...orz
家が遠いなぁ~
2008/09/12
わんわん
訳:なにもない 狗は意見をのべはしない
2008/09/11
にくまんvsおーでん
日中の日差しこそまだ強いですが
だんだん涼しくなっていますね
ぃょぃょ
にくまんやおでんの
美味しい季節到来ですね
ちくわ付のかけそばってのも
捨てがたいです
(〃▽〃)ノ
2008/09/10
かかりましたね
藍:お? ご機嫌だな、橙
玩具化、されないかなぁ~
*かかりましたね
サイキックフォースより
追加入力と四文字熟語のかっこよさは
尋常じゃないです
*バイバイリバティ
ルパン三世より
*風呂おけ危機一髪
黒ひげ危機一髪より
寿司が動いていない?!
落ち着け
こういう時こそ
プッチ神父は素数を数えていた!!
ならば当方は得意な年号でッ!!
えーと ( ̄△ ̄)
いい国つくろう鎌倉幕府(1192年
いよっ国が見える(1492年
無事故の子づくり大化の改新(645年
…ああ、他には
何にも年号を覚えていない!!
Σ(゜□゜)
2008/09/09
浮気をしたらデスノート、ですのぉ~
Coolier
にて
パルスィとニトリをお絵描き
*ですのぉ~
魔法の妖精 ペルシャより
*デスノート
ごっつええかんじ
大好きです
耳分が足らない
ヤクモ・トゥースタイルッ!!
*ヤクモ・トゥースタイルッ!!
るろうに剣心より
牙突零式をガトツ・ゼロスタイルと訳した人
天才です
さらば愛しきスーパーマンよ
音と絵の同調っぷりと
話しと登場人物の魅せ方は
素晴らしいの一言です
ルパンを知っていると
一粒で二度美味しいです
余談ですが
スーパーマンと
個人貿易商の井之頭五郎って
似てません?
*井之頭五郎
孤独のグルメより
強さ的には
このぐらい
らしいです
2008/09/08
洗濯日和
今日は朝から晴れてくれて
助かります
伸び伸び~
おお!! ストレッチパワーが溜まってきた~♪
帰宅途中に
秋葉原のHeyへ
今日の成績
斑鳩:3面...orz
銀中:2面ルートでクリア
死笑:お風呂クリア
戦闘中に店内にいたメイドさんへ
注意が向いてしまいミスったりもしたけど
私はげんきです
*ストレッチパワー
ストレッチマン
より
全身黄色いタイツの正義の味方(?)って
ウルヴァリンとストレッチマンぐらいしか
知りません
*銀中
レイディアントシルバーガン
*死笑
デススマイルズ
2008/09/07
マウスオーバー、面白いですね
<img src="初期表示の絵" onmouseover="this.src='マウスオンの絵';" onmouseout="this.src='マウスオフの絵';">
例えば
こんな感じです
*ウォーリーを探せ
ジョジョの奇妙な冒険より
今となってはウォーリーを探すのは
かなり至難の技です
ZUN帽よ大地にかえれ
これ帽子です…
ニュースで言っていましたが
夏が暑かったおかげで
キャベツがATARIのようですね♪
串カツ食べたいなぁ~(ごくり
キャベツと言えば、橙のZUN帽
あれを最初に
「キャベツに見えるッ!!」
とネット上で声を大にして言った人は
すごいです
というか
みんな目を潰せ~
先生は怒らないから
最初に言った人は出頭しろ~
です
なんにしても
キャベツ≒橙のZUN帽を見かけて以来
橙のZUN帽がキャベツにしか見えません
たまにレタスにも見えます
コンチクショー...orz
*ZUN帽よ大地にかえれ
元ネタは 母よ大地にかえれ
Vガンダム
より
ウッソの母紹介は、
ミンチよりひでぇ
です
ちなみにこっちは
ガンダムV
*ハサウェイは銃殺
閃光のハサウェイより
ところで逆シャアで登場する
サイコフレームがT字なのは
やっぱり富野様のT?
まあ、それは置いといて
落ちるアクシズにギラ・ドーガが取り付くシーン
あれは何度見てもグッと来ます
2008/09/06
招仔猫
今朝は
通勤の電車で座れました
メラ嬉しいです♪
清麿:ラチルノッ!
お風呂に入っている
ごく稀に
「かめはめ波!!」
とか
「ザケルぅ~ッ!!」
と叫びたくなります
*ラシルド
金色のガッシュ
より
新しい投稿
前の投稿
ホーム