幹をクレーン車でつり上げたあと、コンクリートの土台に慎重にはめ込んでいきました。NHK NEWS WEBより
(中略)
「一本松が人工のモニュメントになって帰ってきたのを見ると、少し複雑な気持ちがします。被災者に勇気や希望を与える存在になってほしい」
津波に耐えた松は人の手で切り倒され、人工モニュメントとして復活。カント寺院に払ったその復活費用は1.5億円だったようです。
ちなみに処理過程は下図が分かりやすいかと思います。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhlM_EPGIlKyVWlVy5Yf5gZJRH0q2W9CGLFgPuMXATHTy0z0EDJKpJU_XEkzYp4NBUpb6RwHijpdDHbT2U_XLVc2zEeUeiZTwWHcZ14Yfmmq7lN6Pz6JBQvRfIiBv6gmP2t_Xfysibg4Zs/s320/150million.jpg)
復活というか1.5億かけたエンバーミング(防腐処理)のような…
*英雄は殺されるべきだと誰かが言った
銃夢より