そんな方におすすめする、デススマイルズの簡単な攻略ルートです。
1.ブラックレーベルを選ぶ

難易度調整が入っているのと、自機が大幅に強化されているので無印より簡単です。
2.自機はフォレットさんを選ぶ

以下2点の理由から、フォレットさん推し。
(1)使い魔が高火力です。
(2)お風呂です。※最重要
3.ルート選択
(1)森Lv1

注意点は、特に無し。
(2)墓場Lv1

注意点は、特に無し。
(3)港町Lv3

注意点は、特に無し。
(4)沼地Lv2

ここでの注意点はLv選択画面です。
Lv選択画面は前回選択した状態が維持されています。
面攻略後にうっかり決定ボタンを押すと、前回選択したLv...この場合ですとLv3が選択されてしまい、ちょっとデンジャラスです。
(5)湖畔Lv2

この面の注意点は、面攻略時点でアイテムカウンタが1,000近くにすることです。
次の火山面でパワーアップ発動が必須ですから。
(6)火山Lv3

面中盤の画面中央に火山があります。
そこはA+B同時押しのパワーアップで乗り越えます。
慣れてきたらここでゴリゴリ稼ぐと吉。
(7)古城

ノーミス攻略ができるようになったら、渓谷や神殿に足を伸ばすことをおすすめします。
ちなみに、渓谷や神殿を選択すると、以後は返し弾が標準となるのでご注意を。
4.ファイナルアンサー?
