2日間のみの開催(1/14,15)中川悠京、鈴木康士、歩、3名による合同の書籍イベント「幻像美術室 101」▶︎両日、作家3名とも在廊!
— 3331 Arts Chiyoda (@3331ArtsChiyoda) 2017年1月14日
漫画「無限島」、画集「視線」、漫画「ECHOES」を中心に貴重な原画や制作資料の展示、物販など。https://t.co/uwJMq5CK6G pic.twitter.com/EL0JkAy9US
というわけで1/15に3331アーツ千代田へ行ってきました。


幻像美術室 101では、斑鳩の絵も展示されていました。
この絵が
↓

スケジュールを確認すると16時から、鈴木康士先生のライブドローイングが!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
16時まで時間があったので、秋葉原ゲーセンHeyへ。

斑鳩を攻略したら、幻像美術室 101へ。

アッ、と言う間の1時間でした。
ドローイングの際、原稿を汚さないように使用していたヒミツ道具が目から鱗でした。


2017年秋には画集第2弾がッ?!