
...と言っても、東京メトロでは柴又まで行けません。
千代田線で綾瀬まで行き、JR常磐線に乗り換えて金町まで行きます。
金町駅では係員に24時間券を提示して乗越精算します。
そして、そこから徒歩です。

道は一本道で迷うことはありません。
浄水場を超えたら、もうすぐゴールです。
帝釈天へ行く前に、柴又駅前へ。

おお、寅さんだ!!
銅像を見た後は、 帝釈天題経寺へ。


どこからともなく「男はつらいよ」の主題歌のイントロが流れています。
参拝後は甘味処で、草団子とコーヒーを食。

あんこの程よい甘さと、ぷにっぷにの団子、そしてコーヒーが渾然一体。
美味しゅうございました。
(๑´ڡ`๑)
駅前通りは屋台も出ていて、すごい賑やかです。

次回は、このおもちゃ博物館も覗いてみたいです。
^^
帰宅前に上野公園へ。
目的はもちろん、渥美清さんの手形です。

