^^
(1)ネジを外す

マザーボード設置面を下として、上のケース・ネジを外します。
(2)引く
ネジを2本外したら、手前に引きます。
ちょっと固いですが、ちょっと力を加えて引くと、ガコンと外れます。
中身はこんな感じです。

空きスペースに余裕があり、増設有無によらずイイ感じです。
何よりBlu-rayに青いSATAケーブルを使っていて、洒落ていますね。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
マザーボードの名前はH110M-SI01。
オフラインでも確認できて、余はフン族じゃ。

試しに余っているHDDを接続。


intelのRSTで認識ok。
HDDへのファイル読み書きもok。
後はケーブルを買ってきて、本設置です。
たのしーみー☆ミ