気が向いたので
ノートパソコンの裏蓋を開けて、買ってきた4GBメモリを増設。
4GB+4GBで8GBだぜー、やっほーい♪
OSはWindows8の64bitなので、4GB以上のメモリも全て認識してくれてイイ感じです。
せっかくなので、USB起動で仕込んだPuppyLinuxの起動可否も検証。
結果、失敗...orz
USBメモリの調子が悪いのかを確認するため、メイン機で起動可否を検証。
結果、成功。
ノートパソコンの方は、USB起動にしていてUSBメモリのアクセスランプもチカチカ光るのですが、なぜWindowsが起動します。
気分転換に取扱説明書を読んでいると気になる記述を発見。
Windows7をダウングレードでインストールする場合、UEFI BOOTからCMS BOOTにすべし。
Ω<たぶん、これじゃね?
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー?!
というわけで、さっそくBIOS画面を起動。
CMS BOOTを選択してUSB起動すると、起動成功!!
いやぁ、よかったよかった。